青緑定期便の付録紹介
付録と言えどもオマケとは呼ばせない、本気で作った作品を毎月付録にします。どの月からお申し込みいただいても、1ヶ月目の付録から順番に同梱されてきます。
青緑定期便は下記リンク先からお申し込みできます。
https://shokido.store/products/bluegreen-subscription
1ヶ月目
INK BOOK for one
初月は少し豪華。青緑定期便の15mlインクが1本綴じられるINK BOOKを付録に同梱します。木の質感と、精緻な構造を実際に手にとってお楽しみください。
2ヶ月目
インクカード「ホライズン」10枚入り
尚貴堂のオリジナルインクカード「ホライズン」の10枚入りを、青緑定期便用に作ったクッキーのようなパッケージでお届けします。ホライズンについては下記リンク先をご覧ください。
合体インクカード「ホライズン」作品ページ
https://shokido.store/collections/stationery/products/horizon
3ヶ月目

インクボックスオープナー for 青緑定期便
インクを出そうと箱を開ける際、破れたり凹んだりしませんか?私はよくあります。なので、箱を傷つけることなく綺麗に開けられるオープナーを作りました。このオープナーは通常版とは違い、青緑定期便の箱にぴったり合うように作っております。詳しい使い方については下記リンク先をご覧ください。
インクボックスオープナーの商品ページ
https://shokido.store/collections/stationery/products/opener
4ヶ月目
INK BOOK for four 青緑定期便
4ヶ月目は節目となる月なので豪華です。青緑定期便INK BOOKが4本綴じられるINK BOOKをお届けします。是非、手元に揃った4本を綴じてください。
5ヶ月目
INK BOOK 手作りキット
初月のINK BOOKと違い、青緑定期便インクが箱ごと綴じられるINK BOOK。それを皆さんの手で作っていただくためのキットをお届けします。手作り感を楽しんでください。
6ヶ月目
インクボックスオープナー for 青緑定期便インク
3ヶ月目の付録と同サイズの別バージョン。オープナーは何枚あっても良いですからね。
青緑定期便インクを塗り広げたようなデザインのオープナー。例えば、この付録が届く6ヶ月目に004のインクが届いた場合、004のオープナーをお届けします。
7ヶ月目
インクボトルオープナー for 青緑定期便
「キャップが固くて開けられない」
そんなお声に応えて、六角レンチのようにテコの原理で開けられるオープナーを作りました。青緑定期便インクはもちろん、Tono & Lims様の15mlボトルに対応しています。